日本デザイン学会第3支部 平成25年度 研究発表会・懇親会のご案内
平成26年3月21日(金・祝)福井工業大学
実施報告はこちらへ
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて日本デザイン学会第3支部では、以下のような目的で研究発表会・懇親会の開催をします。この研究発表会で口頭発表やポスター発表される方を募集しますので、是非ご応募ください。多数のご参加をお待ちしています。
日本デザイン学会第3支部 支部長 國本桂史
- 目的
- 第3支部会員がどのようなデザイン活動や研究を行っているのかを、発表会を通じて相互に知り合い、懇親会を通してより深い相互交流を図ります。また学会発表の、絶好の練習でもあります。
- 発表内容
- 発表テーマは自由とします。従って会員は、過去どのようなデザイン、研究を行ってきたのか、これからどんなデザイン、またはテーマを研究しようとしているのかを、自己紹介を兼ねた、従来の学会研究発表会の形式にとらわれない、各自の自由な発表方法によって行います。
- 開催日時
- 平成26年3月21日(金・祝)
- 午前の部
- 午前11時~午後12時30分
- 午後の部
- 午後1時30分~午後5時
- 懇親会
- 午後5時15分~午後6時45分を予定
口頭発表
- 発表形式
- プロジェクター(ノートブックパソコンによる発表が可能)、レジメ、板書など、各自が適切と思う手法を用いることとします(但し、OHP、スライド機材の準備はしておりません。また持込のパソコンはネットワークにつながりません。)
- 発表時間
- 20分以内(発表15分・質疑応答5分)
ポスター発表
- 発表形式
- A1サイズ/2枚以内を基本とし、懇親会と併せて行います。
表彰
支部研究発表会での口頭発表・ポスター発表から、優秀発表者を若干名選出し、懇親会で表彰式を行います。
会費
(参加者、発表者共通とし懇親会費用も含む)
- 会員
- ¥1,500
- 会員外
- ¥2,000
- 学生
- ¥500
会場
- 福井工業大学福井キャンパス FUTタワー7,8階
- 〒910-8505 福井県福井市学園3丁目6-1
- TEL:0776-29-2620(代)
- http:// www.fukui-ut.ac.jp/


大きな地図で見る
研究発表会・懇親会への申込み
※ご参加いただける方は第3支部会員に限らず自由とします。
- 発表申込み締切
- 平成25年2月14日(金)
添付の申し込み用紙に記入の上、下記事務局に郵送、ファクス、又は必要事項をメールにてお送り下さい。 - 発表概要提出締切
- 平成25年2月14日(金)
口頭発表、ポスター発表ともに、発表内容の要約(A4サイズ1~2枚)を電子化(PDFまたは、Microsoft Wordファイル)し、下記事務局にCD-Rで郵送していただくか、メール添付にてお送り下さい。 - 参加申込み締切
- 平成25年3月7日(金)
添付の申し込み用紙に記入の上、下記事務局に郵送、ファクス、又は必要事項をメールにてお送り下さい - 問い合わせ&申し込み事務局
- 〒910-8505 福井県福井市学園3丁目6-1
福井工業大学 工学部 デザイン学科 池田 岳史
TEL:0776-29-2620(代表)FAX:0776-29-7891(大学事務局庶務課)
(メールアドレスは画像で表示しています。)
(福井工業大学 工学部 デザイン学科 池田岳史 行)
お名前 | 所属 | ||
|
|||
連絡先住所 | |||
電話番号 | |||
発表を希望される方は、下記発表希望欄にチェックを入れて下さい。
|
|||
発表題目 | |||
発表形式 | (口頭発表のみ) |
- 連絡先住所、電話番号、E-mailアドレスはご自宅、勤務先どちらかご都合の良い方をご記入下さい。
- プロジェクターを利用される場合は、各自のノートパソコンを必ずご持参ください。